コミュタン福島「福島とSDGs」の講師と進行役を務めさせていただきました。
▶全6回の講座で昨日が第一回目です。
▶高校生が3分の2ぐらいでした。

開催日程とプログラム

集大成の第6回目にはカードゲームを実施いたします。

事務局は株式会社ペスコの皆さま。

  • 市原さん、簗島さん、そした小又部長にはこれからお世話になります。
  • また、福島県環境創造センターの鈴木部長、前田さんともご挨拶をさせていただきました。

第一回を終えての感想

  • 私も事務局も参加者も初めての顔合わせ。最初のうちはぎこちなかったのですが、少しずつ関係の質を上げていけたらなと思っています。
  • 特に高校生の参加者の意識の高さに感動でした。
  • 学校の先生も参加されていました。授業でSDGsを取り入れることで少しでも学んでおきたいとのことです。
  • 終了後は事務局メンバーと振り返りのミーティング。
  • 次回12/20に向けての改善点と確認をして終わりました。
会場は2階会議室

福島民報に掲載いただきました

Facebook「コミュタンコミュニケーションプログラム」に投稿された内容

【コミュタン福島で学ぶ“福島とSDGs”|第1回2021.11.28】
 11月28日(日)、第1回「コミュタン福島で学ぶ“福島とSDGs”」が開催されました!
 SDGs講座では合計6回の講座を通じて、県内の様々な分野のSDGsの取組や環境の現状について学び、習得した知識を踏まえて「福島におけるSDGs達成に向けた取組」を考え、実践するきっかけをつくることを目的としています。
 様々な年代のメンバーが緊張の初対面!😄
 専属講師にSDGs公認ファシリテーターの大内政雄(おおうちまさお)さんをお迎えし、約3カ月間、皆さんと共にSDGs達成に向けた取組を学んでいきます!
 まずは自己紹介。各自の応募動機をA3用紙に書き出し、みんなの前で紹介してもらいました。「SDGsの基礎を学びたい、より深く学びたい」「福島県内のSDGsの取組を知りたい」など様々!✨
 自己紹介の後は、大内講師より「SDGsの基本」についてお話いただきました。最近、以前にも増してマスコミ等に取り上げられる機会が多い「SDGs」。どんな目標や取組があるのか?私たちの生活とどのようにつながっているのか?などを知ることができました。
 その後はコミュタン福島の展示見学を行い、福島県の環境の現状について学びました。
 最後は、本日の講座のまとめとして、①SDGsの印象、②初めて知ったこと、③自分が福島県ではどんなことでSDGsに関われるか(自分事化できるか)を各自で考えて発表しました🎤
 参加したメンバー一人一人がSDGsについて真剣に向き合い、自分事として考えていて本当に素晴らしい🎉✨
 SDGsを学ぶことは「目的」でなく「手段」、「ゴール」ではなく「新たなスタート」です。
 本講座を通して、新しい一歩を踏み出していきましょう!
 次回はゲスト講師をお招きし「再生可能エネルギー」や関連するSDGsのゴール等について学んでいきます!

コミュタンコミュニケーションプログラムより

コミュタンコミュニケーションプログラム

Facebookコミュタンコミュニケーションプログラム

ホームページはこちら

twitterはこちら