
会長の根本保雄氏がライフワークで始めた生態系保護活動。
管理されなくなった森林にわずかに生息している希少種の野草等を、間伐や枝の剪定、下刈り等を実施することによって保護育成し、「アミゼノ森」と命名して気軽に森林浴、野草ウォッチング、バードウォッチングの出来る森を作ることで、地域住民、子供たちの環境教育と環境意識の醸成に役立つ場所として開放する計画である。
さらに西洋ミツバチを飼育~採取し、自然と生物との関わり合いの学びを通じて、自然環境と生物多様性の向上と生態系保護の啓発活動にも貢献し、未来世代に豊かな自然環境を残したい。
昨年は環境省30by30アライアンスにも登録しました。
❶見学自由です。
❷駐車場あります。
❸事務所に一声おかけください。
福島県田村郡小野町塩庭大六18
電話番号: 0247-72-5471
2024年8月には福島県中小企業家同友会いわき支部の環境委員会でも「アミゼの森」視察事業を行いました。
