昨日8月5日は灼熱の東京💦
CHANGE FOR THE BLUEカードゲームの運営のお手伝い。


ゲーム終了時には、ごみ・よごれが「0」になりました!
※変化のきっかけは○○○でした。


後半のワークシヨップでは問いのトレーニング😊
いろいろな場面で使える技法です。
新しい学びをさせていただきました。

【CHANGE FOR THE BLUEカードゲーム】

CHANGE FOR THE BLUEカードゲーム


12人~36人の参加者がある架空のまちの住人として12の役割に分かれ、「仕事」と「生活」のアクションを選択することで、10年後に美しい海を取り戻すプロジェクトに取り組むビジネスゲームです。


農家や漁師、役場、工場などの12の役割を1~3人で担い、全員で海洋ごみを減らすための行動を行います。


他責になりがちな海洋ゴミ問題を自分ごととして捉え、まちの海に溢れる「ごみ・汚れ」をゼロにすることを目指すビジネスゲームです。


日常生活の中で行っている行動が、海の環境にどのような影響を与えているのか、海の環境を良くするための行動にはどのようなものがあるのか、などを体験を通じて考えることができます。

【海洋ゴミ問題解決へのキーワード】


「自分自身が当事者意識を身に付け周囲の人を巻き込む」
「良質なコミュニケーションによる好循環への気づき」

「福島県で考える海洋ごみ問題」


10月には地元いわき市四倉町で福島県初開催予定です。

未来に豊かな海を残すための行動のひとつと信じて…