今日は
①なぜ今SDGsが必要なのか
②中小企業経営者が取り組むメリットと取り組まないリスク
試行錯誤の連続ですが学びを深められたら。
①なぜ今SDGsが必要なのか
- 世界全体が共有しなければならない課題の「多さ・大きさ」に対して、取組の「遅さ・弱さ」に対する危機感が高まってきていること
- 地球温暖化、エネルギー問題、ロシアのウクライナの侵攻、イスラエル国内問題に端を発した周辺国との紛争、先進国と発展途上国との間での人口増加、安全保障と環境問題と食糧問題のつながりがわかってきていること。
- 地球環境の深刻な課題、国際紛争の影響、差別や貧困などの問題を改善していくために、SDGsの考え方が必要であること。
- 同じような問題や課題が日本国内、地域で起きていること。
②中小企業経営者が取り組むメリットと取り組まないリスク
取り組むメリット
- 新たなイノベーションやパートナーシップの事業機会の創出
- 納得感の高いブランドメッセージ、企業イメージ向上
- 求職者が選択する際の有効な手がかり
- 社会課題への対応によるリスク回避と信頼獲得
- SDGs対応が取引条件となる場合、企業の生存戦略
- 自社の独自性・将来の事業の方向性が明確になる
- 経営者、従業員、それぞれの人としてのあり方、価値観を変えるきっかけになる
取り組まないリスク
- SDGsを意識しないことは、消費者、社員、取引先、地域からの信頼を失う可能性
- 企業の持続可能性を対外的にアピールできない、新たなビジネスチャンス創出機会損失
- 社会課題を把握できず、新市場への進出が遅れる
- 社員のモチベ―ションを維持できない、優秀な人材を確保できない
- 円滑な事業承継がしにくくなる、後継者が育ちにくい
5/11のSDGs de 地方創生FES 2nd in 福島のカードゲームにもFMいわきの関係者が参加申し込みしてくださいました。うれしいです。
SDGs de 地方創生FES 2nd in 福島の開催概要とお申し込みは
こちら