私もお手伝い役として参加いたします。


「脱炭素まちづくりカレッジ」は、気候危機・脱炭素の基礎知識を身につけ、脱炭素まちづくりを推進したい企業と市民の「気づきと学びの場」です。

ご自身のCO2排出量を、専用のアプリケーションを使用して「見える化」します。


脱炭素をジブンゴト化する体験をしてみませんか?


私たちの暮らすマチの今後の脱炭素アクションを考えてみましょう。


【日時】2023年11月25日(土)13:00-15:30(開場 12:45)


【会場】仙台市民活動サポートセンター 会議室5 (宮城県仙台市青葉区一番町4-1-3)


【定員】20名(先着順) 


【参加費】1,000円

お申し込みはこちら

=== こんな方におすすめ!===

  1. 気候危機や脱炭素は色々なところで聞くけど、正直あまり良く分かっていない
  2. 気候変動対策や脱炭素の取り組みに興味はあるけど、なんだか難しそう
  3. 体的な脱炭素アクションを何から始めればいいのか学びたい
  4. 学校教育や企業研修、自治体イベントなどで、学んでもらえるプログラムを実施したい!


高校生、大学生、お子さん連れの方も大歓迎😄


■ ■ ■ ■ ■
私たち人間は、便利な暮らしや豊かな社会を追い求め生きてきました。膨大な温室効果ガスを排出し、環境への影響を見て見ぬふりをし、社会を発展させてきました。


私たちが排出したガスが、深刻な温暖化・気候変動を引き起こしています。氷河の融解や海面上昇など、地球全体の出来事だけではありません。


大規模風水害の増加や熱波。感染症による人的・経済的被害、生態系の変化による農業や漁業への深刻な影響。


地球と地域を救うために、何が必要でしょうか?


国連や日本政府による排出規制?企業による技術開発?


私達は確信しています。地域を救えるのは、市民の力なのだと。


持続可能で豊かな地域を守り、作るために、地域の脱炭素化を推進する人材を育てる場。それが「脱炭素まちづくりカレッジ」です。

脱炭素まちづくりカレッジin福島 2023.5.27

脱炭素まちづくりカレッジin福島の概要はこちら